SNSフォローもお願いします!
@makomanai_style
@makomanai_style
@makomanai_style
紅櫻公園にて「紅櫻蒸溜所7周年記念イベント」を4月26日(土) に開催!
当ページのリンクには広告が含まれています。

澄川の紅櫻公園にて「紅櫻蒸溜所7周年記念イベント」が2025年4月26日(土) に開催されます。
目次
紅櫻蒸溜所とは
紅櫻蒸溜所は、2018年4月26日に誕生した北海道初のジン蒸溜所です。紅櫻公園内に蒸留所があり、蒸溜所の見学や試飲販売も行っています。
製造する「9148」シリーズは、イタリア・バリソン社製の400L蒸留器で蒸溜され、南区の伏流水を割水に使用して1回約550本を製造しています。
紅櫻公園内の植物を使用したジンも展開しています。北海道らしいボタニカルを加えたUMAMIのジンとして、北海道を感じられるのがこのジンの特徴です。
運営は北海道自由ウヰスキー株式会社。長沼町の「馬追蒸留所」・澄川(西岡)の「スミカワビール」・広島県の「馬上酒造」も系列となっています。
記念イベントについて
紅櫻蒸溜所のクラフトジンをはじめ、様々なお酒や美味しい食べ物を楽しむことができるイベントです。
当日は酒造メーカーや酒屋、人気飲食店・キッチンカーが紅櫻公園に集結します。春の陽気を感じられるようになるこの時期の恒例イベントとなっています。
入場料は500円ですが、20歳未満はお酒を飲めないので無料で入れます。
出店店舗
★は南区拠点のお店
酒販
飲食
- 牡蠣処Azumasi
- 地鶏亭★
- Genreless Labo simaくうま
- 笑和堂
- ちりん★
- にく家のカレー
- VIBES FOOD★
- ひょうきん顔★
- ひろちゃんザンギ★
- Fidgge Worker&Co.
- ほっと12
- マジックキッチン
- moving kitchen CIERVO
- ワシュラン
開催概要
開催日 | 2025年4月26日(土) 雨天決行 |
時間 | 11:00〜16:00 ラストオーダー15:30 |
場所 | 紅櫻公園内本館前 |
入場料 | 500円(二十歳未満無料) |
シャトルバス
地下鉄真駒内駅
小学生以上おひとり 300円