MENU
  • ホームページ
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • イベントカレンダー
真駒内を中心に札幌市南区のイマをお届け!
マコスタ
  • ホームページ
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • イベントカレンダー
マコスタ
  • ホームページ
  • お問い合わせ
  • このサイトについて
  • イベントカレンダー
  1. ホーム
  2. 再開発情報
  3. 南区新複合庁舎が2032年度供用開始予定!真駒内駅前の土地も再編、商業系機能も整備へ

南区新複合庁舎が2032年度供用開始予定!真駒内駅前の土地も再編、商業系機能も整備へ

2024 2/18
再開発情報
2024年2月18日2024年3月12日
当ページのリンクには広告が含まれています。

SNSフォローもお願いします!
 @makomanai_style
 @makomanai_style
 @makomanai_style

真駒内駅前の「(仮称)南区複合庁舎」が2032年度より共用開始予定となっています。この記事では、新しくできる新複合庁舎の概要および、真駒内駅前地区まちづくり計画について紹介していきます。

目次

真駒内駅前地区まちづくり計画について

真駒内駅は南北線の終点であるとともに、南区の他地域へと繋がる交通結節点となっています。今回の計画では、「地域交流拠点」として都市機能の集約、快適な歩行空間の創出等を図ることを目的としています。また、南区全体の拠点として真駒内駅前地区を再生するため、土地利用の再編を行います。

ポイント

南区の拠点にふさわしい都市機能を充実

駅前地区に生活便利機能を集約します。

様々な都市機能を利用できるまちへ

高齢化が進み、自家用車に頼れなくなる人が増えていきます。そうなっても、バス等の公共交通機関を利用して真駒内駅を訪れることができるよう、アクセスのしやすさを確保します。

なお、他の区では新札幌・篠路・清田が交通結節点と定められており、真駒内はこの4地域の中で先行して計画を開始します。

駅前の土地利用計画について

真駒内駅前は、商業系機能や交流広場としての役割を担うA1・A2街区、行政機能を担うB1街区、真駒内独自の魅力を発信する機能を担うB2・C街区に再編されます。

また、現在は駅前の平岸通が直線に続いていますが、歩行者の導線確保や公共交通機能充実のため、途中で切られるようになります。駅前通りに迂回が必要となりますが、充分な道路幅の確保は計画されています。

A1・A2街区

現在、真駒内中学校(2026年度閉校予定)と道警官舎があるエリアです。

こちらには商業系機能が設けられ、交流広場や交通広場の整備も行われます。駅前に一番近いエリアとしてふさわしい機能が整備されそうです。

なお、真駒内中学校は真駒内桜山小学校の校舎へ移転し、2027年度より義務教育学校(小中一貫校)に改編される予定です。岩田聡さん、大泉洋さん、山口真由さんなどの著名人を輩出してきた校舎も解体となります。

B1街区

現在、まこまる(旧真駒内緑小学校)があるエリアです。

こちらには複合庁舎が建設されます。真駒内駅と空中歩廊などで繋がることにより、区役所や公共サービス施設へのアクセスが現在よりしやくすなります。

なお、まこまるの建物はこのまま解体。プレーパーク、子ども体験活動は、市内の公園活用などにより事業展開を検討しています。

B2街区

現在、南区役所・南区民センターがあるエリアです。

こちらは、真駒内独自の魅力を活用・向上させる機能の導入を検討しています。

C街区

現在、南保健センターがあるエリアです。

こちらもB2街区同様、真駒内独自の魅力を活用・向上させる機能の導入を検討しています。

新複合庁舎について

B1街区にできる新複合庁舎には以下の機能を集積・複合化することを予定しています。

  • 区役所
  • 区民センター
  • まちづくりセンター
  • 保健センター
  • 教育支援センター
  • 教育相談室
  • 区保育・子育て支援センター
  • 地区図書館

様々な機能を集積することにより、多くの区民が庁舎を利用しやすくなると考えられます。多世代の人が集まることにより、新しい気づきや交流が生まれることに期待できます。

別記事で紹介しますが、現在南区の地区図書館として利用されている「澄川図書館」をこちらの複合庁舎へ移転する計画となっています。また、南区民センターの図書室は統合により廃止となります。

マコスタ
「澄川図書館」は真駒内駅前新複合庁舎への移転を計画!現図書館は解体へ | マコスタ 「澄川図書館」が真駒内駅前新複合庁舎への移転を計画しています。この記事では、澄川図書館の現状と新庁舎移転後の概要について紹介していきます。 新複合庁舎についての…

事業スケジュール

2024~25

基本計画策定、地域との意見交換

2026~27

事業者選定

2028~29

基本設計・実施設計

2030~

複合庁舎建設工事

2032~

複合庁舎供用開始予定

なお、現在は基本計画策定中の時期であり、今回紹介した計画は変更となる可能性があります。

再開発情報
区役所 南区複合庁舎 真駒内 真駒内駅 複合庁舎

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @makomanai_style Follow Me
シェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 澄川に「Redwood CAFE」が2月22日オープン!ベイクドパスタやカップケーキなどを提供
  • 「澄川図書館」は真駒内駅前新複合庁舎への移転を計画!現図書館は解体へ

関連記事

  • 真駒内上町に新たな食のスポット「札幌屋台村(仮称)」が誕生!2025年12月オープン予定
    2025年3月12日
  • 真駒内本町の旧「オリンピアビル」が解体工事進行中!
    2025年1月24日
  • 真駒内上町のお菓子屋さん「palette」が札幌駅北口方面へ移転
    2024年10月2日
  • 真駒内駅周辺で2つのイベント!「まこフェス2024」「マコエキフェス」が9月28日(土)に開催!
    2024年9月23日
  • 上町公園にて「まこまない盆踊」が8月14・15日に開催!
    2024年8月14日
  • 「真駒内南橋」が補修工事中!12月までの工事で通行止めも発生
    2024年8月5日
  • 「(仮称)真駒内地区義務教育学校」の校名案を8月30日まで募集中!
    2024年8月3日
  • 真駒内本町『クレープ Peace & Love』@2種類のクリームから選べる米粉クレープ店
    2024年7月20日
RIKU
札幌市南区出身のアラサーです。ブログや動画を通じて南区の魅力を発信しています。
本業はシステムエンジニア。週末は道内をドライブしたり、南区で飲み歩いたりしています。
詳しいプロフィールはこちら
カテゴリー
  • イベント情報 (30)
    • お祭り (8)
    • コンサート (1)
    • コンテスト (1)
    • はしご酒 (3)
    • ビアガーデン (1)
    • フェス (1)
    • ポップアップショップ (2)
    • 花火大会 (2)
  • グルメ情報 (17)
    • お酒 (1)
    • カレー (1)
    • スイーツ (5)
    • ステーキ・ハンバーグ (1)
    • そば (2)
    • テイクアウト (1)
    • ラーメン (2)
    • 和食・寿司 (1)
    • 定食 (2)
    • 焼き鳥 (1)
  • スキー場情報 (10)
  • ニュース (20)
    • クマ出没 (1)
    • グルメニュース (1)
    • 交通情報 (7)
    • 教育ニュース (1)
    • 施設ニュース (8)
    • 行政ニュース (2)
  • 人物紹介 (1)
  • 再開発情報 (3)
  • 地域情報 (2)
    • 施設紹介 (1)
  • 施設情報 (81)
    • オープン情報 (49)
    • リニューアル情報 (5)
    • 不動産情報 (5)
    • 休業情報 (1)
    • 移転情報 (4)
    • 閉店情報 (17)
  • ホーム
  • プライバシーポリシー

© マコスタ All Rights Reserved.

目次